写真はすべてクリックすると拡大します。

家で、ミニの雑誌を読んでいると、
40thアニバーサリーや、ERA turbo の記事など
いろいろ出ているが、
読んでいるだけではつまらない・・・
そうだ、やっぱり走りに行かなくっちゃ。
以前から走りに行きたいところがありました。
仕事を休んで行こうと思っていましたが、
なかなか休めず、今日は時間が取れたので、走りに行ってきました。
思いっきり走りました。
走りながら写真を撮りましたが、ダメです。
何が!
うわっ!良い景色と思っても、デジカメのスイッチを入れた時には
その景色は後方に過ぎ、
もう手遅れで、一番撮りたい写真が撮れませんでした。
桜の花びらが風に舞い雪のように降っている道や、
S字のそそられるコーナー。
きれいな河。
とても美しい山々。
でも、車を止めてまで写真をとる気にはなれません。
すごく良い道だから、ドライブに専念!
街から山へ
かなり家も少なくなってきました。

こんな橋をぬけ。

うわぉーいくぞー!

地の果てまで?山の中へって感じ!!

山では今、桜が満開でした。

もう完全に山の中じゃん!でも道は国道なので整備されています。

途中でこんなところで休憩。何で!
窓全開で走ってきてちょっと冷えたので・・・

誰も走っていない。地元の人はどこにいったの〜。俺だけ?。

はるか前方に1台!
この道もそそられるなぁ〜。

休憩してからは帰り道。もう民家も見えてきて、
気持ちのいい走りはおしまい。

ほんとうに楽しかったです。
スピードは決して高くありません。
絶対速度よりも操る楽しさ、コーナーをガンガン走れる楽しさが
あります。
新聞では聖火リレー善光寺辞退の記事や、
防衛省、空域侵犯などに対する緊急発進(スクランブル)回数が
前年度より多い、307回だったとか、
いろいろ心配や不安になる記事が多いですが、
日常を忘れ、きれいな山々を見ながらのドライブ最高でした。
少しはリフレッシュ出来たかな。
どこかで息抜きしなきゃね!
4月20日(日)は
ミニのミーティング 「ミニピア'08 by らば〜・こ〜ん」が
恵那峡ワンダーランド(岐阜県中津川市)で開催されます。
参加出来ないので残念ですが、今日、走ったので・・・。
まっいいか。
ミニクーパー好きの方は
人気blogランキングをクリックして
他のミニクーパー関連ブログも参考にしてください。
ミニクーパーグッズをちょっとだけ紹介
応援お願いします。
人気blogランキングへ 

クリックしてね。
FC2 Blog Ranking
走る。走るといったらナイキの靴でしょ。
貧乏サラリーマン月2万のアフィリエイト収入が今では月収100万!全て教えます!
posted by super76 at 20:11|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
ツーリング
|

|