久しぶりに知人(Yさん)の家に行ってきました。
彼の家が映画の舞台として提供されたということを
聞いたのでお会いしに行ってきた。
映画の撮影中は、1ヶ月ほど、実家で過ごされたそうです。
撮影には竹野内豊さん、水野美紀さん他、出演者の皆さんと共に
映画スタッフの方が大勢来られ、撮影中は近くの道路を
一時的に車を止めたり、大きなクレーンでの撮影や、また、
夜には野球場のようにライトを照らしての撮影など、
毎日、凄かったようです。
監督がアメリカンハウスを探していて、
そのイメージに合ったということで撮影舞台として決まったようです。
Yさんの家はアメリカンハウスで、
アメリカの片田舎をイメージしたとても雰囲気のいい家です。
小さく見えるのが家です。
田舎でしょ。
このアメリカンハウスはYさんが大工でもないのに
見よう見まねでご自身で建てられました。
私も手伝いました。
家を建てた時のことを書いた本も出版されました。
この本には私も絵つきで登場します。
家の脇に車を止めて、家へ。
この家の横の道は映画の中で何度も出てきます。
玄関もとてもおしゃれです。
コカコーラフリークにはたまらない雰囲気の玄関。
コカコーラの看板がいいなぁ。
そして、こちらは映画の中でよく出てくるツリーハウスです。
以前、Yさんは家を建てた時に、ツリーハウスも作りたいと
言っていて、今回の映画でそれが実現することになりました。
ツリーハウスからの眺めはこんな感じです。
山って感じの山が見える。
Yさんの家が舞台になった映画は
現在、全国一般公開中です。
ミニクーパー好きの方は人気blogランキングをクリックして
他のミニクーパー関連ブログも参考にしてください。
ミニクーパーグッズをちょっとだけ紹介

応援お願いします。
人気blogランキングへ



FC2 Blog Ranking

貧乏サラリーマン月2万のアフィリエイト収入が今では月収100万!全て教えます!
素敵な家ですね。
ツリーハウスって、子供の頃にこんな基地にあこがれましたよねぇ〜。なんだか絵本にでも登場しそうなお家ですね。
私も訪ねてみたいです。
ところで、なんていう映画なんですか?
映画のタイトルは5月10日の記事の詳細で
紹介します。