クリックお願いします
「MINI」をクリック〜。

いろんなミニクーパーがいますが
今回紹介するのはこのミニです。
とてもきれいなグリーンのミニクーパーです。
いろんな色のミニがいますが、このグリーンは見たことがないです。
純正色だろうか?
オーバーフェンダーをクロームにしてもおもしろいのでは?

【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
私は、ようやく1日限りの休みです。
さすがに1000円の高速料金は混雑ですね。
どこか、お出かけになりましたか?
このグリンのミニ。とってもきれいで目立ちますよね。いい色ですね。純正のカラーではないですよね。
マイミニの、オールドイングリッシュホワイトがお気に入りなんですが、いろんなミニを見ていると、他のカラーもほしくなってきます。(笑)
ゴールデンウィークはどこにも行っていないですが、
ゴールデンウィーク直前の4月26日(日)に
潮干狩りに行ってきました。
ついでにサイトも作りました。
サイト名は
「愛知県 竹島海岸 潮干狩り 情報」
http://sr7.seesaa.net/
です。
毎年、潮干狩りにいきますが、干潮時刻を
その都度、調べるのが面倒で自分で
サイトを作ってしまいました。
draminiさんのミニクーパー、
オールドイングリッシュホワイト
品があっていい感じですよね。
じゃぁ次回の記事は
オールドイングリッシュホワイトの
ミニクーパーを紹介します。
白のミニクーパーの写真、あったかなぁ?