前から紹介したいことがありました。
それは マッハ GOGOGO のマッハ号は
フェラーリ250TRをモチーフにされたのではないか
ということです。
実際はどうだか知りませんが、よく似ているので
多分そうだろうと思っています。
詳しい情報お持ちの方は教えてください。
フェラーリ 250TR(1957年)


TRとは TestaRossa(テスタロッサ)
イタリア語で赤い頭を意味し、12気筒フェラーリのエンジンヘッドカバーを
赤く結晶塗装で仕上げられていたことに由来します。
こちらは映画版のマッハ号の実車です。
なかなか、かっこいい。

映像の中に実車も出てきます。
キャストの紹介がありますが、マンガとそっくり。
よく、こんなそっくりな人を揃えたよな〜。
ず〜と、英語ですか、
スピードレーサーは日本から来たマンガで・・・って具合に
紹介しています。あはははは
英語はほっときましょう。
懐かしいマッハGOGOGOのオープニング
You Tubeからご紹介
ミニクーパー好きの方は人気blogランキングをクリックして
他のミニクーパー関連ブログも参考にしてください。
ミニクーパーグッズをちょっとだけ紹介

応援お願いします。
人気blogランキングへ



FC2 Blog Ranking
